基礎編
導入
- VBAとは?
- VBAでできること
- Visual Basic Editorの使い方
- マクロの記録(Excel2007)
- マクロの実行(Excel2007)
- マクロ有効ブックの保存(Excel2007)
- プロシージャとは?
- プロシージャの記述方法
- プロシージャ引数
- 引数の参照渡し・値渡し
- プロシージャの呼び出し
- プロシージャのスコープ(適用範囲)
- モジュール内の構成とオプション
- オブジェクト、プロパティ、メソッドの概念
- コメントの記述方法
デバッグ方法
変数と定数
- 変数のデータ型と宣言方法
- 変数の宣言を強制する方法
- 変数のスコープ(適用範囲)
- 定数の宣言方法とそのメリット
- 色や改行など組み込み定数
- 配列の宣言と固定長配列、動的配列
- オブジェクト変数と Set ステートメント
演算子
制御構文
- 条件分岐 If の使用方法
- 条件分岐 Select Case の使用方法
- 繰り返し処理 For … Next の使用方法
- 繰り返し処理 For Each … Next の使用方法
- 繰り返し処理 Do … Loop の使用方法
- Withステートメントの使用方法
- Exitステートメントの使用方法
- Endステートメント
- On Errorステートメント
セル・レンジ
- CellsとRangeそれぞれの使用方法と特徴
- 行と列、その他の範囲指定方法
- セルへ数式を設定する方法
- セル書式(表示形式)の設定方法
- セル書式(配置)の設定方法
- セル書式(フォント)の設定方法
- フォントの部分設定
- セル書式(罫線)の設定方法
- セル書式(背景色・パターン)の設定方法
- セル書式(塗りつぶし効果)の設定方法
- セル書式(保護)の設定方法
- セルのコメント設定方法
- セルのClearメソッド
- セルのCopy
- セルのSpecialCellsメソッド
- セルのSortメソッド
- セルのFindメソッド
- セルのEndプロパティで終端セルの取得
- セルのAutoFilterメソッド
- セルのHiddenプロパティで表示/非表示
ワークシート
- SheetsとWorksheetsの違い
- ワークシート数の取得(Count プロパティ)
- ワークシートの追加(Add メソッド)
- ワークシートの名前指定とインデックス指定
- ワークシートの名前(Name プロパティ)
- ワークシートのインデックス(Index プロパティ)
- ワークシートの表示・非表示(Visible プロパティ)
- オートフィルターモード(AutoFilterMode プロパティ)
- 使用済みセル(UsedRange プロパティ)
- シート内のコメント(Comments プロパティ)
- ワークシートのActivateメソッド
- ワークシートのCopy、Moveメソッド
- ワークシートのDeleteメソッド
- ワークシートのPrintPreviewメソッド
- ワークシートのPrintOutメソッド
- ワークシートの印刷ヘッダー、フッターの設定
ワークブック
- ワークブック数(Count プロパティ)
- ワークブックの追加(Add メソッド)
- ワークブックのオープン(Open メソッド)
- ワークブックの3種類の指定方法
- ワークブックのファイル名とパス
- ワークブックのActivateメソッド
- ワークブックのCloseメソッド
- ワークブックSaveおよびSaveAsメソッド
テキストファイル入出力
コントロールの設置
関数リファレンス
組込ダイアログ編
- InputBox関数の使用方法
- InputBoxメソッドの使用方法
- MsgBox関数の使用方法
- FileDialogオブジェクト①の使用方法
- FileDialogオブジェクト②の使用方法
- FileDialogオブジェクト③の使用方法
文字列操作編
- Left、Right関数の使用方法
- Mid関数の使用方法
- Len、LenB関数の使用方法
- LCase、UCase関数の使用方法
- StrConv関数の使用方法
- StrReverse関数の使用方法
- Replace関数の使用方法
- InStr関数の使用方法
- InstrRev関数の使用方法
- LTrim、RTrim、Trim関数の使用方法
- Format関数の使用方法
- Asc、Chr関数の使用方法
- String、Space関数の使用方法
- StrComp関数の使用方法
日付・時刻編
- Date、Time、Now関数の使用方法
- Year、Month、Day関数の使用方法
- Hour、Minute、Second関数の使用方法
- Weekday関数の使用方法
- WeekdayName関数の使用方法
- DateValue、TimeValue関数の使用方法
- DateSerial、TimeSerial関数の使用方法
- DatePart関数の使用方法
- DateDiff関数の使用方法
- Timer関数の使用方法
配列編
データ型変換・検査編
- データ型変換関数の使用方法
- Str関数の使用方法
- IsDate、IsNumeric関数の使用方法
- IsArray関数の使用方法
- IsEmpty関数の使用方法
- IsNull関数の使用方法
- TypeName関数の使用方法
数学関連
ファイル・フォルダ操作編
- Dir関数の使用方法
- GetAttr関数の使用方法
- CurDir関数の使用方法
- FreeFile関数の使用方法
- EOF関数の使用方法
- FileLen、LOF関数の使用方法
- ChDir、ChDriveステートメントの使用方法
- Nameステートメントの使用方法
- FileCopyステートメントの使用方法
- Killステートメントの使用方法
- MkDir、RmDirステートメントの使用方法
ファイルシステムオブジェクト
FSOの概要
FSOによるファイル操作
- ファイルシステムオブジェクトによるファイル操作(1)
- ファイルシステムオブジェクトによるファイル操作(2)
- ファイルシステムオブジェクトによるファイル移動
- ファイルシステムオブジェクトによるファイルコピー
- ファイルシステムオブジェクトによるファイル削除
- CreateTextFileメソッドによるテキストファイル操作
- OpenTextFileメソッドによるテキストファイル操作
- OpenAsTextStreamメソッドによるテキストファイル操作
FSOによるフォルダ操作
- ファイルシステムオブジェクトによるフォルダ操作(1)
- ファイルシステムオブジェクトによるフォルダ操作(2)
- ファイルシステムオブジェクトによるフォルダ移動
- ファイルシステムオブジェクトによるフォルダコピー
- ファイルシステムオブジェクトによるフォルダ削除
FSOによるドライブ操作
ディクショナリオブジェクト
ユーザーフォーム
概要
各種コントロール解説
- コントロール一覧
- 各コントロールの共通プロパティ
- ラベルのプロパティ
- テキストボックスのプロパティ
- コンボボックスのメソッド・プロパティ
- リストボックスのプロパティ
- チェックボックスのプロパティ
- オプションボタン(ラジオボタン)のプロパティ
- トグルボタンのプロパティ
- スクロールバーのプロパティ
- スピンボタンのプロパティ
- イメージコントロールのプロパティ