変数の宣言をを明示的に行わないと、変数名の競合や変数名の入力ミスによるエラーが発生しやすくなります。これらのエラーを未然に防ぐために、変数の宣言を強制する設定を推奨します。
オプション設定の変更
変数の宣言を強制するにはオプション画面から設定の変更を行います。
まず、VBEメニューバーの ツール ⇒ オプション を選択し、オプション画面を開きます。
オプション画面が開いたら、”変数の宣言を強制する” にチェックを入れて OK ボタンを押下します。
すると、コードウィンドウ上部に “Option Explicit” が表示されます。
これが変数宣言を強制する設定になっていることの証となります。
宣言していない変数を使用してマクロを実行すると以下のメッセージが表示されるようになります。