数学関連 Round関数 Round 関数は指定された小数点位置で丸めた数値を返します。引数 NumDegitsAfterDecimal には丸めを行う小数点以下の桁数を表す数値を指定します。省略すると、Round 関数は整数値を返します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA数学関連関数リファレンス
ワークブックの操作 ワークブックのファイル名とパス ワークブックのファイル名を取得するには Name プロパティを使用します。ワークブックの格納されているフォルダの絶対パスを取得するには Path プロパティを使用します。ワークブックのフルパスを取得するには FullName プロパティを使用します。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBAワークブックの操作
導入 オブジェクト、プロパティ、メソッドの概念 オブジェクトとはブックやシート、セルなどVBAから操作可能な‘もの’の総称です。オブジェクトにはプロパティとメソッドと呼ばれるものが備わっており、プロパティはオブジェクトの情報を取得・設定するもの、メソッドはオブジェクトに命令を与えるものになります。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBA導入
文字列操作 LTrim、RTrim、Trim関数 LTrim、RTrim、Trim 関数はそれぞれ文字列の先頭、末尾、両端の空白(半角・全角)を削除します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA文字列操作関数リファレンス
数学関連 Rnd関数 Rnd 関数は単精度浮動小数点数型 (Single) で0以上1未満の乱数を返します。毎回同じ乱数を発生させる例、毎回異なる乱数を発生させる例を挙げて使用方法を説明します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA数学関連関数リファレンス
文字列操作 Len、LenB関数 Len 関数には指定可能な引数が2つあり、いずれか1つだけを指定します。文字列を指定すると、その文字列の文字数を長整数型 (Long) の値で返します。変数を指定すると、その変数に必要なバイト数を同じく長整数型で返します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA文字列操作関数リファレンス
データ型変換・検査 データ型変換関数 Excel VBA 関数リファレンス - 各種データ型変換関数のページです。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBAデータ型変換・検査関数リファレンス
配列関連 LBound、UBound関数 LBound 関数は配列の指定された次元で使用できる添字の下限を整数値で返します。UBound 関数は配列の指定された次元で使用できる添字の上限を整数値で返します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA配列関連関数リファレンス
文字列操作 InstrRev関数 InstrRev 関数はある文字列の中から指定した文字列を後方から検索し、最初に見つかった文字位置(先頭からの文字数)を返します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA文字列操作関数リファレンス
文字列操作 Format関数 Format 関数はある数値や文字列を指定の書式へ変換を行います。数値の左にゼロを埋めて4ケタで表示する例、文字列を小文字および大文字へ変換する例、日付をさまざまな形式で表示する例を挙げて説明します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBA文字列操作関数リファレンス