導入 オブジェクト、プロパティ、メソッドの概念 オブジェクトとはブックやシート、セルなどVBAから操作可能な‘もの’の総称です。オブジェクトにはプロパティとメソッドと呼ばれるものが備わっており、プロパティはオブジェクトの情報を取得・設定するもの、メソッドはオブジェクトに命令を与えるものになります。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBA導入
ワークブックの操作 ワークブックSaveおよびSaveAsメソッド Open メソッドで開いたワークブックを同じファイル名で保存したい場合は Save メソッドを使用します。Add メソッドで新規追加したワークブックを保存したい場合は SaveAs メソッドを指定して使用します。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBAワークブックの操作
データ型変換・検査 データ型変換関数 Excel VBA 関数リファレンス - 各種データ型変換関数のページです。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBAデータ型変換・検査関数リファレンス
ファイル・フォルダ操作 EOF関数 EOF 関数はファイルから読み込みを行っているとき、読み込み位置がファイルの末尾に達しているかどうかを確かめるときに使用します。ファイルの末尾に達すると真 (True)を返します。 2013.07.23 2022.07.09 エクセルVBAファイル・フォルダ操作関数リファレンス
ユーザーフォームの概要 ユーザーフォームとは? ユーザーフォームとはユーザーが自由にカスタマイズできるダイアログボックスのことで、操作方法が視覚的にわかりやすいインターフェースを提供することができます。 2014.04.27 2022.07.09 エクセルVBAユーザーフォームユーザーフォームの概要
演算子 論理演算子 Excel VBA の演算子に関するページです。論理演算とは True または False の入力に対して結果を同じく True または False で返す演算のことです。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBA演算子
日付と時刻 Timer関数 Timer関数は午前0時0分0秒からの経過時間を単精度浮動小数点数型の値で返します。処理時間の計測などに使用できます。Macintoshの場合は小数点以下は返されませんので、注意が必要です。 2014.11.09 2022.07.09 エクセルVBA日付と時刻関数リファレンス
変数と定数 変数のデータ型と宣言方法 変数とはデータを格納しておく箱のようなものです。格納するデータの種類に応じてさまざまなデータ型が存在します。通常、変数を使用する場合、これから使用する変数名とデータ型をコンピューターに通知しメモリを確保してもらいます。この行為を宣言といいます。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBA変数と定数
演算子 演算子に関係する用語解説 コード実行中にコンピュータに「演算」を指示する記号を演算子(オペレータ)といいます。「演算」の種類には算術演算、文字列連結演算、比較演算、論理演算があります。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBA演算子
セル・レンジ セル書式(フォント)の設定方法 セル書式のフォント(フォント名、サイズ、フォントスタイル、下線、フォント色、取消線、上付き文字、下付き文字)の設定方法について説明します。 2013.07.23 2022.07.09 VBA基礎エクセルVBAセル・レンジ