Excel VBA 質問スレッド №2026 (解決済)
メールの本文が途中で途切れてしまう場合
投稿者 : たぬき 投稿日時 : 2024/10/13(Sun) 15:36:26 OS : 未指定 EXCEL : 未指定
サンダーバードでメールを作成するコードを書きました。
メール本文の一部に
「~~~円のお支払いをお願いいたします。」といれているのですが
~~~の分は宛先によって異なるので変数としています。
ここを変数ではない場合は続く本文も反映されるのですが、
変数にした場合に「~~~円の」というところで本文が終わってしまいます。
ただ、実行エラーがでるわけでもないので原因はメモリの関係かと
思っているのですが同じような現象の方いらっしゃいますでしょうか?
(コードにはエラーがでたときの対処方法はいれていないのと、
エラーとして処理が止まるようなことはありません)。
また、上記のような状態でエラー解除できたかたいらっしゃいましたら
方法を教えていただけましたら幸いです。
サンダーバードでメールを作成するコードを書きました。
メール本文の一部に
「~~~円のお支払いをお願いいたします。」といれているのですが
~~~の分は宛先によって異なるので変数としています。
ここを変数ではない場合は続く本文も反映されるのですが、
変数にした場合に「~~~円の」というところで本文が終わってしまいます。
ただ、実行エラーがでるわけでもないので原因はメモリの関係かと
思っているのですが同じような現象の方いらっしゃいますでしょうか?
(コードにはエラーがでたときの対処方法はいれていないのと、
エラーとして処理が止まるようなことはありません)。
また、上記のような状態でエラー解除できたかたいらっしゃいましたら
方法を教えていただけましたら幸いです。
スポンサーリンク
[返信 1] Re : メールの本文が途中で途切れてしまう場合
投稿者 : チョベリバ 投稿日時 : 2024/10/13(Sun) 22:01:21
サンダーバードは、昔テレビでやってた人形しか知りません
メールもほとんどやりませんが
何文字で切れるか色々試してみては
合わせて改行の種類なども関係しているかも
サンダーバードは、昔テレビでやってた人形しか知りません
メールもほとんどやりませんが
何文字で切れるか色々試してみては
合わせて改行の種類なども関係しているかも
[返信 2] Re : メールの本文が途中で途切れてしまう場合
投稿者 : たぬき 投稿日時 : 2024/10/18(Fri) 14:06:40
■[返信 1] チョベリバさん(2024-10-13 22:01:21)の記事
> サンダーバードは、昔テレビでやってた人形しか知りません
> メールもほとんどやりませんが
> 何文字で切れるか色々試してみては
> 合わせて改行の種類なども関係しているかも
ご返信ありがとうございます。
アドバイスいただいたとおり、桁数を変えて試してみたところ
4桁以上で途中で止まってしまうようでした。
formatを使ってコンマをいれてしまうとどうも止まってしまうようで
そのまま数字をいれる分には4桁以上でも問題ありませんでした。
コンマはあきらめて数字をそのまま反映させようと思います。
ありがとうございました!
■[返信 1] チョベリバさん(2024-10-13 22:01:21)の記事
> サンダーバードは、昔テレビでやってた人形しか知りません
> メールもほとんどやりませんが
> 何文字で切れるか色々試してみては
> 合わせて改行の種類なども関係しているかも
ご返信ありがとうございます。
アドバイスいただいたとおり、桁数を変えて試してみたところ
4桁以上で途中で止まってしまうようでした。
formatを使ってコンマをいれてしまうとどうも止まってしまうようで
そのまま数字をいれる分には4桁以上でも問題ありませんでした。
コンマはあきらめて数字をそのまま反映させようと思います。
ありがとうございました!
当掲示板について
- Excel VBA に関する掲示板です。Excel VBA に関する質問や疑問、それに対する解決方法など気軽に投稿してください。
- 記事内ではHTMLのタグは使用できません。
- 記事は一度投稿すると修正できません。内容を訂正したい場合は返信で対応してください。
- Sub〜End Sub、Function〜End Function は自動的にプログラムコードとみなし、枠で囲って見やすくします。
- Excel VBA とは関係ないことや、他人が不快に思うようなことなど、管理人が適当でないと判断した記事は削除する場合があります。
スポンサーリンク
返信入力フォーム
( 処理日時 : 2025-07-05 18:21:29 )