Excel VBA 質問スレッド №1418 (未解決)
Userformが勝手に閉じてしまう原因がわかりません
投稿者 : 初心者 投稿日時 : 2023/05/23(Tue) 11:53:56 OS : 未指定 EXCEL : 未指定
Excelvbaのユーザーフォームについて、詳しい方に聞きたいです。
コードを乗せようと思いましたが、色々な処理をいっぺんにしているせいで長くて載せられなかったので大変申し訳ないですが文章で失礼します。
現在、社内で入荷品情報を管理しつつ現品票やラベルを発行する仕組みをvbaのユーザーフォームを使って作成しています。
それを使って現品票などを印刷した際、処理後にユーザーフォームが閉じてしまいます。
更に、印刷後に別のプロシージャを走らせようとするとエクセルファイル自体が落ちてしまいます。
以下文章にはなりますが、処理内容を記載します。
印刷プロシージャの処理
Userformに記載された情報を元に別シートにあらかじめ作成しておいた現品票、ラベルのフォーマットに書き込み
足りていない情報を取得する為、マスタとなっている別のエクセルファイルを開き、オートフィルタで絞り込み、フォーマットの抜けた部分に書き込み
のち、指定された枚数分印刷
印刷後に行いたい処理
msgで質問
yes時に別のマクロ有りのエクセルへ移動し、
そこにユーザーフォームで記載された品番を入力しマクロ発動(単純にDirで品番と一致するexcelファイルを探し開くだけのマクロ)
上記プロシージャの処理後の話ですが、2つ目に関しては処理中にエクセル自体が閉じてしまうのですが、
2つ目の方をコメントアウトして走らせてみたら、1つ目の処理はcall終了後にmsgboxなどで待ち構えていたらそちらは動いていたので、全てやり遂げてから閉じている様です。
ちなみにですが、
ユーザーフォーム自体にはAPIを使用して最小化などを出来るようにしているのと、運用の都合上Userformは常に開いた状態で作業したいので、showmodalはFalseに設定しています。
showmodalをtrueに設定した場合、印刷後も閉じないのは確認できています。
しかしできれば最小化などの機能を無くしたくないのと、showmodalもFalseの状態で、ユーザーフォームが閉じないようにしたいです。
何が原因か分からず色々書いて逆にわかりづらくなってしまったかもしれませんが、少しでもヒントやユーザーフォームが閉じてしまう条件などだけでもわかる方がいましたら助言をお願いしたいです。
長々とすみませんが、よろしくお願い致します。
Excelvbaのユーザーフォームについて、詳しい方に聞きたいです。
コードを乗せようと思いましたが、色々な処理をいっぺんにしているせいで長くて載せられなかったので大変申し訳ないですが文章で失礼します。
現在、社内で入荷品情報を管理しつつ現品票やラベルを発行する仕組みをvbaのユーザーフォームを使って作成しています。
それを使って現品票などを印刷した際、処理後にユーザーフォームが閉じてしまいます。
更に、印刷後に別のプロシージャを走らせようとするとエクセルファイル自体が落ちてしまいます。
以下文章にはなりますが、処理内容を記載します。
印刷プロシージャの処理
Userformに記載された情報を元に別シートにあらかじめ作成しておいた現品票、ラベルのフォーマットに書き込み
足りていない情報を取得する為、マスタとなっている別のエクセルファイルを開き、オートフィルタで絞り込み、フォーマットの抜けた部分に書き込み
のち、指定された枚数分印刷
印刷後に行いたい処理
msgで質問
yes時に別のマクロ有りのエクセルへ移動し、
そこにユーザーフォームで記載された品番を入力しマクロ発動(単純にDirで品番と一致するexcelファイルを探し開くだけのマクロ)
上記プロシージャの処理後の話ですが、2つ目に関しては処理中にエクセル自体が閉じてしまうのですが、
2つ目の方をコメントアウトして走らせてみたら、1つ目の処理はcall終了後にmsgboxなどで待ち構えていたらそちらは動いていたので、全てやり遂げてから閉じている様です。
ちなみにですが、
ユーザーフォーム自体にはAPIを使用して最小化などを出来るようにしているのと、運用の都合上Userformは常に開いた状態で作業したいので、showmodalはFalseに設定しています。
showmodalをtrueに設定した場合、印刷後も閉じないのは確認できています。
しかしできれば最小化などの機能を無くしたくないのと、showmodalもFalseの状態で、ユーザーフォームが閉じないようにしたいです。
何が原因か分からず色々書いて逆にわかりづらくなってしまったかもしれませんが、少しでもヒントやユーザーフォームが閉じてしまう条件などだけでもわかる方がいましたら助言をお願いしたいです。
長々とすみませんが、よろしくお願い致します。
当掲示板について
- Excel VBA に関する掲示板です。Excel VBA に関する質問や疑問、それに対する解決方法など気軽に投稿してください。
- 記事内ではHTMLのタグは使用できません。
- 記事は一度投稿すると修正できません。内容を訂正したい場合は返信で対応してください。
- Sub〜End Sub、Function〜End Function は自動的にプログラムコードとみなし、枠で囲って見やすくします。
- Excel VBA とは関係ないことや、他人が不快に思うようなことなど、管理人が適当でないと判断した記事は削除する場合があります。
スポンサーリンク
返信入力フォーム
( 処理日時 : 2025-07-06 08:57:56 )